2009年5月30日土曜日

お茶つくりを体験

先日18才から今年72才まで毎年1回幹事交代での同級生旅行、今年はわたしの当番で琵琶湖全周2泊3日の旅でした。途中新幹線の車中で静岡あたりの茶畑を見、お茶つくりをやってみようとなり、早速茶つみにかかったが3夫婦だけしか参加しなっかたが、なんとか摘むむことができました。知り合いの板金屋の熊倉さんにお願いし道具をつくり、小さい頃見たのを思い出しながら、蒸、煎りと始めましたが思うようにできず、結局昔茶つくりをやっていた岡野さんを鈴木さんが呼んで来て指導していただきました。なるほどやりかたが全然ちがっていました。なんとかお茶らしいものができましたが、いつも飲んでいるものとちがうようです。岡野さんの言うのにはお茶の葉がもう硬くなってしまったので駄目だというこでした。八十八夜の頃摘まないと、いいお茶はできないそうだ。来年こそは、いいお茶を作って見せると皆さんに話すと、お茶の木がある家が沢山みつかり、摘んでいいということになり、また楽しい作業ができそうです。

2009年5月17日日曜日

 
Posted by Picasa

坂東33番札所を1人で歩く蜷川滋さん

昨日笠間市から雨引の観音さま、をまわり夕方来楽庵に到着した、さいたま市の蜷川滋さん、笠間を7時に出発、お昼に雨引観音と、ひとりリックを背負え歩いて来ました。年齢56才、会社勤めだそうだ。奥さん、二人の娘さんの家族構成で会社の休みを利用しての札所まわりで、秩父は終わり、坂東は昨年7月から始め、今日で茨城が終わり、あとは千葉県のみだそうです。私も4年ぐらい前に妻と2人で車を使い何日かは旅館にとまり旅行気分での札所まわりでしたが、今日の蜷川滋さんを見ると私たちの行いは、はずかしいかぎりです。今朝もあいにくの天気でしたが、合羽を着て、筑波山を登り、札所2ヶ所をまわり土浦駅と朝5時に元気に出かけました。

2009年5月5日火曜日

GW中のであい

GW中沢山のお客さんとの何百人もの”であい”がありよくお話することができませんでしたが、沢山の思い出ができました。
●4月29日薬品会社に勤める中年のおじさん達3人来楽庵に宿泊しトランペットやサックスなどを持ち込み練習にやってきました。でも練習よりお酒のほうが盛り上がったようでした。
●5月2日陶芸体験にきていただいた、飯島さんのカップル、酒のつまみをのせる”渋いお皿”が作りたい”もう一杯ください”というビールジョツキなどたくさんの作品ができました。
●埼玉からおこしの塚田さま、塚田さんご夫婦、娘さんご夫婦、お孫さん3人で、夕方お越しになり、そば打ち体験をし、お孫さんがすぐ食べたい,と言うことになり、おいしかったのでたくさん食べ、今晩の予定だったバーベキュウも出来ず、結局朝からバーベキュウで楽しんでおかえりになりました。
●そば打ち体験のおこしの皆川さん、新婚の息子さんご夫婦とお嫁さんのお母さんたちで体験、お父さんたちはゴルフにいったそです。おみやげのそばは,夜みんなで食べるそうです。
●5月4日そば打ち体験にお越しの稲葉さんご夫妻、おじいさん、おばあさん、お二人のお子さんで楽しくそば打ち、中学生の長男のお子さん、そばが大好きでそばやに行くと4人前はいつも食べるそうです。自分の打ったそばは特別おいしかったようで、食べすぎて立つのが大変のようでした。
●大木さん、娘さん、東京から従兄ご夫妻が朝早く筑波登山し午前中に来楽庵到着、お風呂に入り、ゆっくりし夜皆さんでバーベキュウで盛り上がり楽しんでかえりました。東京からのご夫妻、山の会で毎週のように山登りだそうだ。
●5月5日そば打ち体験にお越しの新婚の幡谷さんご夫妻、仲良く体験、自分で打ったそばがおいしかたようでした。新婚さんを見ている方も気持ちのいいものです。
●二家族、総勢9人で、宿泊の大畑さん、午前中登山、午後ボーリング大会、夜バーベキュウ、わたしまで楽しくなり、こどもの日のサービスで子供さんたちに来楽庵の露天風呂を開放いたしました。