2012年12月31日月曜日

12月31日14蒔30分やっと今年の仕事終わった。 12月22日来楽庵で松本兄弟(兄ていほう(ピアノ、バンドネオン)弟松本佳秋(バイオリン)のクリスマスコンサートでは100人の方が参加していただき楽しいクリスマスの夕べでした。 12月23日筑波大の生徒たち32人夕方あつまり藤原さんのあんこうのつるし切り、アンコウ鍋やお刺身を切り見事な料理でのクリスマスイブ遅くまでパーティーで11人の方が来楽庵に宿泊。 12月24日ハム作りのロースのつけこみ。 12月29日ハム作り音楽家(ピアノ)の鈴木卓さんと奥さん、デザイナーの鈴木昇さん、サックス奏者の塚本澄夫さん、旅行会社社長の大塚稔子さん、田岡さん、宇宙開発の研究者水口正忠さん といろんな方たちで朝から夕方まで楽しい1日でした。試食会ではいろんな話ができ素晴らしい会になりました。

2012年9月21日金曜日

サックス奏者の左近茂さん

昨日来楽庵にサックス奏者の左近茂さんが塚本さん(今年教職を退職)の個人レッスンに来られました。左近さんはつくばに在住し主に東京で演奏活動をしていて豪華客船「あすか」でも演奏しています。以前来楽庵のお月見コンサートにも出演くださったことがありました。

2012年9月17日月曜日

ていほうさんと松本佳秋さん

12月22日来楽庵でのクリスマスコンサートに出演してくださる、作編曲作家ていほうさんと実弟の松本佳秋、ていほうさんの奥さん、子供さんが、会場下見にきてくださいました。当日マルチプレイヤーのていほうさんはバンドネオン、ピアノ。松本佳秋さんはバイオリンを演奏してくださいます。ていほうさんは東京芸大音楽学部作曲科卒業、NHK連続ドラマ「てっぱん」の音楽担当をされ、現在多方面で活動されています。佳秋さんは国立音大卒で看護学院を卒業し二足わらじの音楽活動をしています。

2012年9月9日日曜日

南三陸の三浦壮馬さんご家族とボランチアの学生さ達

大津波で被災し自宅も流失し、現在4.5畳の仮設住宅住まいの南三陸の三浦壮馬さんご家族3人とボラテイアやいろんな支援活動している藤原宣也さん(筑波大院2国際支援)と8人の学生さん達が来楽庵に宿泊しました。津波の時の状況などお聞きすることが出来ました三浦さんは介護の仕事していて施設も流され三度も水の中にもぐりやっとのことで命拾いしたそうです。奥さんは歯科衛生士でいまもはたらいているとのことでした。藤原さんはつくば市から自転車でボランテイアに行き三浦さん達と知り合いなり、いろんな支援をしている人で雄勝の御神輿を瓦礫をあつめ再生などもした人です。その話を新聞で知り私の所でも以前からあった山車を肘原さんに話し雄勝でもらっていただきました。

鍼灸師の白川徳仁さん

8月5日~6日中医学.中国針の第1人者40年間1万人以上の冶療をしてきた白川冶療院の白川先生と生徒たち10人が来楽庵で合宿をしました。先生は東京福祉医療専門学校の講師をしています。 [調気手技療法研究会] http://www.cyuki.jp

2012年5月26日土曜日

キッチンスペシャリストの鈴木さん

前に懇意にしいてただいていた、同業の八木さんの息子さんと一緒にキッチンスペシャリストの鈴木さんがお見えになり、いろんな話のの中で私の家に近くに住む鈴木さんの友達の河原さんが自転車やオートバイで北海道にツーリングに行くことや河原さんのブログ(シルバーライダー)の話などききました。私もさいきん自転車やオートバイを買いあそんいます。そのほか私も知っている人の話が出友達から友達とつながっているのに驚きました。

2010年11月18日木曜日

新日本婦人の会の岸田千代さん

11/14~11/15日新日本婦人の会の栃木県本部の副会長の岸田さん達(地域グループの有志)が”四季の小旅の企画として”筑波山登山し来楽庵に1泊し、翌日の午前中いっぱい「お話しサロン」で楽しく語らい、笠間に向かえおかえりになりました。新日本婦人の会とは日本単一で30数万人の会員がおり、国連の経済団体だそうです(国連認証NGO)。